ChatGPT

【日本語も対応】まずは無料で始めよう!初心者でも使える質問の仕方-2024年最新版-

こんにちは。

本日はこちらのWebサイトにお越しいただき、ありがとうございます。

このブログは生成AIの魅力にどハマりして、毎日のように生成AIを触っているアラフィフの私が、ChatGPTって何がいいのかわからないという友人に面白さや今後の可能性を伝えたいと思って立ち上げました。

ChatGPT登録してみた?
登録はしたけど、英語ばかりだから難しそうで…
ChatGPTは気楽に相談できる、超頭の良いお友達だと思って使うと良いんだよ。一緒に使ってみようよ!

この記事ではChatGPTについて、

  • ChatGPT(チャットGPT)の基本の使い方
  • ChatGPTへの基本の質問方法
  • ChatGPTへの質問のコツ

を初心者にもわかりやすく説明します。

ChatGPTを登録してない方は、まずはこちらから

初心者でも簡単!画像付きで解説 ChatGPTの始め方 -2024年5月改訂版-こんにちは。 本日はこちらのWebサイトにお越しいただき、ありがとうございます。 このブログは生成AIの魅力にどハマりし...

ChatGPT(チャットGPT)の基本の使い方

ChatGPTを日本語版に設定変更する

ChatGPTはそのままでも日本語の入力した場合は、日本語で回答してくれますが、わかりやすくするため、画面表示を日本語にすることもできます

※以前は英語のみだったChatGPTですが、2023年秋から日本語版に設定変更できるようになりました。
※アプリ版は日本語対応していません。

① ChatGPTを立ち上げたら、右下のアカウント名を右クリック。

② 「Settings」をクリック

③ 「General」→「Language(Alpha)」→「日本語」の順でクリック 

日本語だとわかりやすいね!

質問を開始する

質問方法は簡単、赤枠部分に質問を入れるだけです。
入力したらENTERキーを押して確定。

主婦の悩みといえば、夕食の献立だよね〜 家にある材料思い出せるだけ書いて聞いてみたよ!
ほぼ1分くらいでで出力されるから、レシピ検索より簡単!画像ないけど、ここは主婦の実力でなんとかなるでしょ(笑)
その他にも、健康のための運動計画とか、溢れがちなタスクを整理してくれたりとか、悩み相談もできるよ

無料版ChatGPT3.5と有料版ChatGPT4.0の違いを図書館を例にして説明。
※3.5は検索ができないですが、4.0は検索機能があります。

3.5は街の図書館:蔵書の数が少し少ない。
4.0は国の図書館:書庫の中に膨大な書籍があるため、検索して情報を追加することができます。

質問を終わりにする

特に何もせずそのまま終了でOK。
左側のバナーに履歴として残ります。

履歴に残るタイトルは、最初の質問をもとにChatGPTがいい感じにつけてくれるよ。

前の質問を再開する|履歴を活用する

PCの場合は、TOP画面の左側。
スマホの場合は、下記の丸の位置をクリックすると表示されます。

過去に調べた時と同じ条件で調べたい時などは、履歴を利用すると便利です。

便利そうだけど、全部残ってるのは、ちょっとやだなあ
そんな時は削除もできるから大丈夫!

消したい履歴のタイトルの横の「…」を右クリック。
Delete chat(日本語の場合はチャットを削除)で削除できます

ChatGPTへの質問のコツ

質問は具体的に

ChatGPTへの質問をする方法として、プロンプトを活用する方法が推奨されています。
プロンプトの型を使って、質問を入力することで、より精度の高い答えを出すことができます。

ChatGPTのプロンプトとは、ユーザーからChatGPTへの指示を指します。 具体的には、ChatGPTを活用するときにチャット欄に入力する文章がプロンプトです。

難しそうなんですが
でも、私が学んでいるハヤシシュンスケ先生の講座では、型にはまったプロンプトを使わず、会話をするように質問すればいいんだよと習ったよ。

その場合も、以下のポイントを押さえて質問するのがおすすめ。

  • 5W1H:「いつ(When)」「誰が(Who)」「どこで(Where)」「何を(What)」「どうして(Why)」「どのように(How)」の5W1Hをできる限り質問文に入れる。
  • 文字数を指定する
  • 回答の形式を指定する。(箇条書きにして、である調で答えて…etc)
  • ⚪︎⚪︎になりきってもらう。(あなたはプロのライターです、あなたは小学校の先生です…etc)
  • 逆に質問する。(この答えをもらうための必要な情報はありますか?など)
もし、答えが全然違う内容だった場合は、しっかり「それは違う」と伝えることで、正しい方向に会話を進めることができるよ。

すごいね

ChatGPTは怒らないからね。良い答えが出た場合は、そのままいい感じだから続けて!って言ってあげればいいんだよ。
ほんとにお喋りしているみたいなんだね。

こちらの投稿では、ChatGPTを日常や仕事などで実際にどう活用できるかを紹介していきます。